バーチャル工場見学

ページ位置情報

20年の歳月をかけ、職人製法にこだわって作り上げた「味生庵」ができるまでの工程をご紹介します。

工程1

原材料のこだわり

 国産の天然原料にこだわり、原料を産地から直接仕入れてます。

味、旨味、濁り等10項目の基準をクリアした節、昆布などの原料を使用しています。

安心・安全な原材料を使用しています。

工程2

製法へのこだわり

 天然原料の風味をそのまま生かすため、製造の前日に自社で節の粉砕を行ないます。

工程3

調合

 レシピ通りの順番で原材料を混ぜ合わせ温度、時間などの管理をしながら、味づくりをしています。

節のエグ味を出さないために、自然落下方式を採用しています。

工程4

充填~冷却

 出来上がった味生庵は、一定の温度を保ったまま充填を行い、計量後、すぐさま冷却槽に移します。

すぐ冷すことにより、旨味・風味を維持しおいしさを保ちます。

包材にもこだわり、味と香りの変化が少ないアルミフィルムのパックを採用しています。

工程5

検品

 冷却を終えると、パックの水を拭き取って梱包していきます。

ここで、ひとつひとつの製品の外装のキズ、汚れなどがないかのチェックをおこないます。

梱包後に最終計量を行い、お客様にお届けします。

工程6

味生庵を使った料理

 味生庵は、昔ながらの職人製法で忠実に再現した液体だしです。
厳選された高品質な節と昆布を使用して、手間ひまをかけて一滴一滴丁寧に澄んだだしをとり、新鮮な素材の香りが生きている商品に仕上げました。 もちろん、化学調味料は使用せず、食材が本来持っているおいしさを引き出した自然な味つけに出来上がります。

一例:
水又はお湯で薄めておダシとして…
薄めずに、冷奴やお刺身のだし醤油として・・・
ポン酢に加えてさらにだしの風味をゆたかに・・・

さらに!
味生庵を使用したお料理レシピを掲載した特設サイトがございます。 ぜひ、そちらもご覧下さい。

※味生庵は一般のお客様にもお買い求めいただけます。